ベビーセンサーBaby Ai 専用アプリNapplee

無料アプリNapplee
ベビーセンサーBaby Aiの専用アプリNappleeは、ベビーセンサーBaby Aiと接続することで、リアルタイムで体動から推測した呼吸数モニターできます。ベビーセンサーBaby Aiの感度調節など様々な機能を使用できるようになります。App Storeから無料でダウンロードができます。
# 使用環境
・iPhone・iPad専用アプリ
・ios11以上推奨
・iPhoneは第5世代以上
・iPadは第2世代以上
# ダウンロード方法
1. QRコードを読み取る
2. App Storeからダウンロード

無料アプリNappleeの特徴
Bluetoothで簡単接続

リアルタイムで呼吸体動をモニター

リアルタイムで乳幼児の体動から推測された呼吸数(呼吸体動数)をモニターできます。NappleeはiPhone・iPad 1台で最大2名まで呼吸体動数を同時モニターできます。
※2人以上で使用する場合はBaby Aiは2台以上必要です。

ベビーセンサーBaby Aiの呼吸体動数データ保存期間は30日間。専用アプリNappleeで呼吸体動波線グラフを過去にさかのぼって確認することができます。
熱中症/インフルエンザアラート
ベビーセンサーBaby Aiの温湿度センサーから送られる温湿度が、日本気象学会が定める危険数値となった時、アラート・バイブレーションにてお知らせします。ご両親と違う部屋でモニター中の乳幼児が危険な環境にならないための便利機能です。
※熱中症/インフルエンザアラートはON/OFFの切替えが可能
アプリNappleeからベビーセンサーBaby Aiの感度調整ができます。ベビーセンサーBaby Aiで使用しているセンサーは、精度が高く使用環境によって最適な感度が異なります。ご利用環境に合った最適な感度をNappleeで設定してください。
感度調整は全部で5段階。数字が大きくなるほど感度が強くなります。
※初期設定時|感度3
赤ちゃん快適温湿度アラート
ベビーセンサーBaby Aiの温湿度センサーは「熱中症/インフルエンザアラート」だけでなく、ご利用者が快適な温湿度を設定し、アラートを作動させることができます。乳幼児にとって快適な温湿度を設定することにより快適な睡眠を促します。
※赤ちゃん快適温湿度アラートはON/OFFの切り替えが可能です。
サポートページからトラブル対応

ベビーセンサーBabyAiをご利用中にトラブルが発生した場合、アプリNapplee内のサポートからサポートを要求できます。アプリNapplee内で保管されている赤ちゃんのデータを送信し、記録を元にトラブル解決へ迅速な対応が可能です。